こんなに刺激しちゃって大丈夫…? 人気都市伝説YouTuber「ナオキマン」冠番組に反響続々

登録者230万人を超える人気YouTubeチャンネル『Naokiman Show』の「ナオキマン」さんがMCを務めるABEMAの番組「ナオキマンの都市伝説ワイドショー」がレギュラー放送を開始し、反響が続々と出ています。

ナオキマンさんは、都市伝説やミステリーなどをテーマとしたYouTubeチャンネルが好評で、高再生数を誇る動画を多数投稿し、ファンも多くオンラインサロンなども運営しています。

今回の「ナオキマンの都市伝説ワイドショー」は、お笑いコンビ「ラランド」の「サーヤ」さん、編集者の「箕輪厚介」さん、オカルト雑誌『ムー』編集長の「三上丈晴」さんなどがレギュラー出演し、今年3月に30分枠の特別編が3回放送されていました。その後の放送は特別編の成果によって決まるとされていたところ、5月3日から毎週土曜日の22時に60分枠のレギュラー放送が開始されたのです。

特別編の放送後はABEMA内でもランキング上位に位置し、SNS上でもレギュラー放送を求める声が多数あがっていたため、今回のレギュラー化には喜びの声が多く出ています。

記念すべきレギュラー放送1回目は、「#4:最重要機密 米中戦争と万博の裏側」と題され、実業家の「佐藤航陽」さんやラッパーの「呂布カルマ」さんなどをゲストに迎え、「台湾有事」やトランプ大統領の思惑の話しなどゲストも驚くような都市伝説が真実味のあるトーンで語られました。

これにはSNS上でも「ここまで話して大丈夫なのか…」「前より見応えあって面白くなってる」「あまり刺激しない方が良いのでは」などと、楽しむ声ととともに心配の声も見られます。

なお、通常放送のほか、未公開シーンも含めた「完全版」も配信されています。

気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

関連記事一覧